ヒストリー
| 昭和57年12月25日 | 兵庫県知事より許可を得る |
| 昭和58年 2月28日 | 校舎・体育館・付属施設竣工 |
| 昭和58年 4月 1日 | 岡勝 初代校長となる |
| 昭和58年 4月 8日 | 第1回入学式挙行 |
| 昭和59年 5月 2日 | 校歌制定発表 |
| 昭和60年 7月13日 | 第2グラウンド完成 |
| 昭和60年12月 1日 | 神戸弘陵メモリアルホール竣工 |
| 昭和61年 2月 8日 | 第1回卒業式挙行 |
| 昭和61年 4月 1日 | 花房保 第2代校長となる |
| 昭和62年 4月 1日 | 文理コース・標準コース・体育コースの3つとなる |
| 昭和63年 4月 1日 | 深澤幸夫 第3代校長となる |
| 平成 4年 5月 2日 | 創立十周年記念式典を挙行 |
| 平成 5年 4月 1日 | 畠中耕一 第4代校長となる |
| 平成 5年 8月27日 | 畠中耕一 理事長・校長を兼任する |
| 平成 6年 4月 1日 | トレーニングルーム新設 |
| 平成 7年 9月 1日 | 家庭科教室新設 |
| 平成 8年 4月 1日 | 学生寮を設置する |
| 平成12年 4月 1日 | 武村實 第5代校長となる |
| 平成13年 4月 1日 | コンピュータ室完備 |
| 森本宏 第6代校長となる | |
| 平成14年 5月 1日 | 楠田信照 第7代校長となる |
| 平成15年 4月26日 | 楠田信照 理事長・校長を兼任する |
| 平成16年 4月 1日 | 清水益太郎 第8代校長となる |
| 平成16年12月23日 | 清水益太郎 理事長・校長を兼任する |
| 平成19年 4月 1日 | 藤田直孝 第9代校長となる |
| 平成20年 7月 1日 | 藤田直孝 理事長・校長を兼任する |
| 平成24年 4月 1日 | 井上和彦 第10代校長となる |
生徒数・学級数
| 1年 | 2年 | 3年 | 合計 | |
|---|---|---|---|---|
| 生徒数 | 176 | 147 | 150 | 473 |
| 学級数 | 6 | 6 | 6 | 18 |
平成24年4月現在
