TOP > 39回生 修学旅行特設ページ

39回生 修学旅行特設ページ

39回生の修学旅行の様子を、現地より随時お知らせいたします。

39回生修学旅行日程表(2月20日~2月24日)

39回生 修学旅行の日程表は下記のリンク文字をクリックしてください
39回生 修学旅行日程表(印刷用PDF)はこちら

【携帯電話(iPhone)での写真の保存方法】
保存したい写真(小さい状態のもの)をロングタップ→「新規タブで開く」をタップ→新規タブの写真をロングタップ→「“写真”に追加」をタップ

⇒画像が保存されます

【パソコンでの写真の保存方法】
保存したい写真をクリックして拡大する→大きくなった写真を右クリック→「名前を付けて画像を保存」をクリック→保存先を確認して「保存」をクリック
⇒画像が保存されます


5日目 2月24日(金)

【19:00更新】※最終更新
A班(1組・2組・3組・4組・特課)は伊丹空港に、B班(5組・6組・7組)は神戸空港に到着しました。
このあと、三宮・北鈴蘭台駅・学校と各解散場所へとバスで向かい、修学旅行は終了します。
社会情勢から、入学以来いろいろと制約のある高校生活を過ごすことが多かった中、修学旅行を通常どおりに実施することができよかったです。
高校生活の思い出の1ページになってもらったらと思います。
この更新をもちまして、修学旅行特設ページの更新を終了させていただきます。
最後までご覧いただきありがとうございました。

【15:30更新】
新千歳空港に到着後、各自で昼食やお土産を購入する自由散策の時間となり、それぞれで北海道での最後の思い出を作りました。

【9:45更新】
朝食を済ませ、ホテルのスタッフの方にお見送りいただき、新千歳空港に向けて出発しました。

4日目 2月23日(木)

【2:30更新】
シャトレーゼガトーキングダムサッポロに到着し1日の行程が終わりました。
明日は、神戸に戻ります。
長かった修学旅行もいよいよ終盤となります。

【16:50更新】
札幌でも、それぞれで思い思いの過ごし方をしていたようです。
このあとは、本日の宿泊先であるシャトレーゼガトーキングダムサッポロに向かいます。

【14:20更新】
小樽では、雪が降っていて寒い中でしたが、各自で昼食やお土産購入など思い思いの過ごし方でそれぞれ過ごしていたようです。

【9:40更新】
9:00にルスツリゾートホテルを、小樽に向けて出発しました。

3日目 2月22日(水)

【0:40更新】
講習2日目の今日は、昨日よりもスノーボード・スキーの技術が上達した生徒も多く、北海道のパウダースノーのゲレンデでの講習を満喫しているようでした。
最後には、インストラクターの方のデモンストレーションの披露もあり、大いに盛り上がりました。

ケガ等で講習に参加できない生徒は、サイロ展望台や洞爺湖周辺の観光と昭和新山クマ牧場に出かけたグループと、ホテルでのアウトドアクラフトやゴンドラでの山頂散策などを行ったグループの2つに分かれて活動しました。

明日は小樽観光と札幌観光の日になります。

※講習2日目の様子(Youtube)
※閉講式前のデモンストレーションの様子(Youtube)
※閉講式の様子(Youtube)




2日目 2月21日(火)

【16:50更新】その2
ケガ等で講習に参加できない生徒は、アウトドアクラフトおよびガラス細工を作成しました。

【16:50更新】
本日からボード・スキーの講習が始まりました。

天候も非常に良く、良い講習ができそうです。
この2日間での上達を期待しています。

※開講式および講習の様子(Youtube)


1日目 2月20日(月)

【2:50更新】
靴合わせ・夕食・講習班長会議・室長会議と行程表どおりに進んでいます。
明日は寒いようですが、スタートする講習を頑張ってほしいと思います。

【16:30更新】
A班はドライブインにてトイレ休憩を行い、ルスツリゾートへ向かっています。

【15:35更新】
A班、B班ともに新千歳空港に到着し、ルスツリゾートに向けて出発しました。
飛行機の到着が遅れましたがこれより先は行程表どおりに進みそうです。
北海道は朝は吹雪だったようですが、到着してからは非常に良い天気になっています。

【11:35更新】
A班は伊丹空港で出発を待っています。
また、B班は伊丹空港を出発しました。

【9:25更新】
A班(1組・2組・3組・4組・特課)の学校集合生徒の出席生徒が学校を出発しました。
また、B班は伊丹空港に到着しました。

【7:45更新】
B班(5組・6組・7組)の学校集合生徒が欠席者なしで学校を出発しました。

事前指導 2月15日(水)

修学旅行の事前指導の様子です。
内容は以下のとおりです。
(1)修学旅行全般および日程に関する説明(学年主任)
(2)同行する添乗員さんの紹介および機内持ち込みに関する諸注意
(3)保健に関する諸注意(養護教諭)
(4)生活指導面に関する諸注意(生徒指導部)

220日(月)からの修学旅行が楽しく有意義なものになりますように
修学旅行中の様子については、このページで随時お伝えいたします。